紅茶を煮出したミルクティークッキー。(ひさびさレシピ!)

おはようございます!
今日は久々のレシピブログでございます^^
何度かブログにも登場しているミルクティークッキー♪
大学時代の友達からレシピ教えてー!と嬉しいコメントがきたのでのせます♪
おまたせー!

ちなみに枚方56市にも登場していました♪
混ぜるだけなので、道具も少ない♪
興味ある方は作ってみてね♪
*この時、あゆむをおんぶしながら一人で作って、一人で撮影しているので、ぶれてたりわかりにくいかもしれません^^;

●アールグレイを煮出したりしたミルクティークッキー●
●材料●
約3.5cm23個分
★牛乳 45g
★茶葉 2g(1袋) アールグレイ
バター 62g
塩 1つまみ
粉糖 19g
●薄力粉 100g
●アーモンドプードル 13g
●粉糖 13g
準備
1、バターを常温に戻しておく。
指で押すとプニッとなるくらい。
写真が載ってます→急な来客にも♪簡単サクほろクッキー(才能応援プロジェクト 料理家部門)
2、●の材料をまとめて荒めのザルでふるう。
(細かすぎると、プードルの油がでてくるので)
3、オーブン170度20分で予熱
作り方
1、★の牛乳と茶葉を鍋orフライパンに入れて、火にかける。
完全沸騰(中心まで牛乳が溢れて)きたら火をとめる。
そのままおいて置く。

火にかける前。

火にかけた後。
2、バターをボールにいれ、ゴムべらですり混ぜる。
3、塩と粉糖をいれる。
ゴムべらですり混ぜる。


4、 1の牛乳たちを、少ーしずついれて、ぐるぐるスリ混ぜる。
だいたい10回くらいにわけて。
一気にいれると、油分(バター)と水分(牛乳)なので、分離の原因に。
また、牛乳が温かいうちに入れ切るのがベスト!
混ざりやすいから。
でも、熱すぎるとバターが溶けて、クッキーが固すぎる原因になるので注意!

すこしずついれてー

すりまぜる


全部、牛乳が生地に入って混ざった状態。
5、ふるっていた粉達を4に入れる。

6、ゴムべらを縦にもち、上、下、上、下、と動かす。
それと同時にボールも反時計回りに30度くらい、リズムよく動かす。
1,2,1,2♪リズムよく♪
練らない!(食感固くなる。)

こんな感じね。
同じ混ぜ方のクッキー→急な来客にも♪簡単サクほろクッキー
7、だいぶ混ざってくる

8、そしたらスリ混ぜる!

9、まったく粉気がなくなったらOK!できあがり♪

こんな感じね♪
10、絞り袋に生地をいれます。

手をこうして~
11、袋をしっかりひらくのがポイント!生地が袋にひっつかないようにするため!

12、生地いれまーす!

袋をもっている手の親指にゴムべらで生地を擦切る感じ!
13、全部生地入れたら

カードやものさし等で、生地をしっかり寄せ集めて~
14

とじ目をくるっとし、
しっかり絞り袋がはった状態でもつ。
もし、はってないまんま絞っていくとよけいな空気が絞り袋の中に入ってしまい、
生地を出すときに、空気も一緒に出て、ボフッとなり(なんて言っていいかわからん^^;)、生地の形崩れる。
15 絞りまーす!

生地をちょんっと出して~





くるんっと。
右手で絞って左手で写真撮っているからちょっとわかりにくいかも^^;
でも、絞りは基本、片手の手のひら(私は利き手が右なので右手)を
使って絞り袋のはった部分を押し出す感じです。
(やから、絞り出す時はいっつもはった状態ね!)
左手は添えるだけ!
ユーチューブとかでも絞りは検索したら出てくるので見てみてね♪

16, 170℃20分焼いて、その後130度5~10分で焼く。
(オーブンによって、温度、時間変わってくるので調整してください。)
このクッキーは真ん中が火が入りにくいので、130度で外側は焦がさず、
しっかり中まで火を通すイメージです。
17 出来上がり~♪

食べごろは、粗熱とれてからそのまま置くのであれば焼けて2日めくらいまでです。
(湿気てくるからね。)
シリカゲルなど入れて保存するのであれば5日くらいは美味しく食べれます♪
以上でーす♪
食べたら、ふんわり。やさしいミルクティークッキに癒されますよ~^^
読んで頂きありがとうございました♪
ゆ季

にほんブログ村
押して頂けると嬉しいです♪
by gateaux0141
| 2015-04-17 11:15
| レシピ
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2017年 10月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
失敗という価値あるもの。 |
at 2019-02-08 08:07 |
今日からブログ引っ越しました。 |
at 2019-02-03 17:36 |
お。来たねって感じ。 |
at 2019-02-03 01:08 |
1人家出。1日目。前半。 |
at 2019-02-02 08:28 |
大阪にいます。 |
at 2019-02-01 11:25 |